LEXUS / レクサス NX リアカメラケーブルの取り回し ヒロさん | 2020年1月21日 | コメントはまだありません | レクサスNX Tweet Pocket レクサス NX に前後ドライブレコーダー取り付けする時のリアカメラケーブルをバックドアからリアルーフライニングに引き込む要領。 矢印のバックドア上部のパネルを取り外します。ピンでとまっているだけなので、手前に引っ張って外します。 2箇所の矢印部分のグロメットの取り付け部分を外します。ルーフ側のグロメットの先テープでグロメットを固定してある部分に切り欠きがあり、中のハーネスがみえる部分から、配線通しや、長目のタイラップなどを差しこんでバックドア側に通します。どちらかの先にカメラケーブルを巻き付けて、グロメットの中を通します。 バックドア側は上の矢印の開口部からケーブルを引き出します。バックドア開口部の上部のウェザーストリップを少し浮かせて、カメラケーブルをルーフライニングの中から引き出します。 【日本製/3年保証】TZ 2カメラドライブレコーダー TZ-D205W (88TZD205WX9) (トヨタ部品大阪共販株式会社のオリジナルブランド)posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中… Related Posts LEXUS / レクサス NX リアドライブレコーダー取り付けレクサス NXにフロント用モニ…スポンサーリンク LEXUS / レクサス NX オプションコネクターレクサス NX オプションコネ… LEXUS NX / レクサス NX スカッフイルミネーション取り付けレクサス NX スカッフプレー… レクサスNX | Tags: ドライブレコーダー