HIACE / ハイエース ナビゲーション取り付け ヒロさん | 2021年9月25日 | コメントはまだありません | ハイエース Tweet Pocket 6型ハイエースにカロッツエリア楽ナビ AVIC-RW511とデータシステム RCA094T-A取り付け。 メーカーオプションのパノラミックビューモニターが装着されています。フロントバンパー、サイドミラー下左右、リアガーニッシュにカメラが付いています。トヨタ純正ナビならダイレクトに接続できるのですが、カロッツエリアの楽ナビにパノラミックビューモニターを映すために、データシステムのRCA094T-Aを取り付けました。RCA094Tでも同じくパノラミックビューモニターは映りますが、純正タイプのスイッチが付いているRCA094T-Aを取り付けました。 シフトを R にするとパックガイドモニター、左側に車両を真上から見た映像が映ります。ガイドラインもステアリングに連動して動きます。 メーターパネル左側の VIEWスイッチを押すとフロントカメラ映像に切り替わります。 フロントカメラの映像からもう1度 VIEWスイッチを押すとサイドカメラの映像に切り替わります。 パックガイドモニター、フロントビュー、サイドビューそれぞれの画面の設定、切り替えをするスイッチはメーターパネル右側のスイッチホールに綺麗に収まります。 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中… Related Posts HIACE / ハイエース フリップダウンモニター取り付けハイエース 先日アルパインのB…スポンサーリンク HIACE / ハイエース 後席用パワースライドドアスィッチ増設キット取り付けハイエースにUIvehicle… HIACE / ハイエース ナビ取り付けハイエースにアルパインBIG … ハイエース | Tags: ナビ